次は「凸凹しごとガイド」で検索してね!

ソーシャルパートナーズの評判を分析!口コミから分かったメリット・デメリットを紹介

世界最大級の人材会社アデコグループが運営する、障害者向け転職エージェント「ソーシャルパートナーズ」。募集企業の条件を高く設定することで、優良企業が多いと評判です。

企業と求職者双方を一人が担当する360度式コンサルティングが大きな特徴。企業と求職者の認識のズレが生まれにくいことがソーシャルパートナーズの魅力です。

障害者雇用においては、雇用に対するスタンスや障害特性の把握が大きなポイント。認識の食い違いを抑えられることで、安心して転職できます。

ソーシャルパートナーズは丁寧にサポートしてもらえるため、転職活動に悩む方はぜひ登録してみましょう。またソーシャルパートナーズだけに限らず、複数の転職エージェントで比較することも有効です。

\ 口コミ評判のまとめ /

メリットデメリット
キャリアアップ転職に強い
有名企業へのアプローチ
希望条件を聞いてくれる
第三者視点のアドバイスをもらえる
レスポンスが悪いときがある
地方の求人は少ない
事務職以外の職種は少ない
タップできる目次

ソーシャルパートナーズ(LHH転職エージェント)の特徴3つ

ソーシャルパートナーズの特徴は、以下の3つです。

  • 専門職の求人が豊富
  • 優良企業のみを厳選して掲載
  • 360度式コンサルティング

専門職の求人が豊富

ソーシャルパートナーズの掲載求人は専門職が多く、キャリアアップを実現するための環境が整っています。

例えば事務職でも「経理専門職」「人事専門職」など、より専門性の高い求人が豊富。現職では業務内容が物足りない方にマッチします。

給与水準も高く設定されているため、今の職場よりも年収を上げたい方に良いでしょう。

ハイキャリア転職を主軸にサポートしているのが、ソーシャルパートナーズの大きな特徴です。

優良企業のみを厳選して掲載

ソーシャルパートナーズが掲載している求人は、厳しい基準をクリアした優良企業のみ。障害者の受け入れ環境が整っており、安心して働ける求人ばかりです。

ソーシャルパートナーズの運営会社は、世界的に有名なアデコグループ。企業としての信頼感があるため、大手企業や成長企業の求人を多く保有しています。

360度式コンサルティング

ソーシャルパートナーズでは、企業と求職者の双方をコンサルタント一人で担当する「360度式コンサルティング」を採用しています。

コンサルタントが企業・求職者それぞれとコミュニケーションを取ることで、お互いの希望を伝えることが可能。

認識の不一致が生まれにくく、マッチング精度が高いことが特徴です。

一人のコンサルタントが、求人企業の人事担当者と求職者の細やかな要望を拾い上げ、その情報を一気通貫することで、確度の高いマッチングを可能にし、満足度の高い転職サービスの提供を可能にしています。

引用:LHH転職エージェント

ソーシャルパートナーズの口コミ・評判

ソーシャルパートナーズに対する口コミを、以下の情報源を使って集めました。

  • 筆者Twitterフォロワー約4,000人の中からヒアリング
  • クラウドソーシングサービスによる口コミ募集

\ 口コミ評判のまとめ /

メリットデメリット
キャリアアップ転職に強い
有名企業へのアプローチ
希望条件を聞いてくれる
第三者視点のアドバイスをもらえる
レスポンスが悪いときがある
地方の求人は少ない
事務職以外の職種は少ない

良い口コミ

働きやすい職場を条件に転職活動をしていましたが、フレックスで十分な条件の仕事をいくつか紹介してもらえました。
30代後半 男性

キャリアアップできたこと。補助的な仕事から、ひとつ上の仕事に転職できました。
30代前半 女性

年収を上げたいと相談したら、希望と同じ程度の求人をオススメしてくれました。
30代前半 男性

有名な企業の求人をいくつか紹介してもらえ、面接まで進めています。
20代後半 女性

専門家の視点で転職の方向性に対してアドバイスをしてもらえました。
20代後半 女性

求人の募集背景も教えてもらえたため、求人票だけではなく企業の価値観も知ることができました。
20代後半 男性

今までの職種しか考えていませんでしたが、別の職種はどうかとアドバイスしてもらえたこと。
40代 女性

悪い口コミ

レスポンスに時間がかかるときがある。
30代後半 男性

紹介できる求人がないと断られてしまった。
20代前半 男性

地方の求人は少なくて、もう少し開拓を頑張ってほしい。
40代 女性

事務職の求人はそれなりにありますが、他の職種の求人は少なかったです。
20代後半 男性

ソーシャルパートナーズの基本情報

転職エージェント名LHH転職エージェント Social Partners
サポート地域全国
公開求人数243件
対象障害全て
運営会社アデコ株式会社
その他サービス
LHH転職エージェント Social Partners基本情報

ソーシャルパートナーズをオススメしたい人

ソーシャルパートナーズをオススメしたい人の特徴は、以下の通りです。

  • 障害者雇用の中でキャリアアップを目指す人
  • 今の職場よりも更に専門性を磨きたい人
  • 年収や待遇などの労働環境を改善したい人

障害者雇用の中でキャリアアップを目指す人

ソーシャルパートナーズは、障害のある人のキャリアアップ支援に強みのある転職エージェント。

障害への配慮は受けつつ、担当業務の専門性を高めたい人にオススメです。

求人企業とのコミュニケーションが取りやすいため、ご自身の障害特性やアピールポイントが伝わりやすいです。

障害者雇用のなかで次のキャリアを考えている人は、ぜひソーシャルパートナーズを利用しましょう。

今の職場よりも更に専門性を磨きたい人

ソーシャルパートナーズは、専門性を身に付けたい領域がある人に向いてます。

特定の業務に特化した求人が多く、より責任感のある仕事に就きたい人にオススメ。

360度式コンサルティングによって求職者の意向が伝わりやすいため、能力に応じてより適切な配置で採用される可能性もあります。

ソーシャルパートナーズは具体的なキャリアプランや、職種の方向性が定まっている方にマッチします。

年収や待遇などの労働環境を改善したい人

「年収を上げたい」「待遇面を改善したい」といった目標がある人にも、ソーシャルパートナーズは有効です。

ソーシャルパートナーズの掲載求人は、年収・待遇面の水準が高め。パート勤務からのステップアップや、アシスタント業務からのキャリアアップに最適です。

今の職場に漠然とした不満がある場合、ソーシャルパートナーズに登録・相談してみると良いでしょう。

ソーシャルパートナーズの注意点

ソーシャルパートナーズは優れた転職エージェントですが、一方でいくつか注意点もあります。

  • 対面の面談は東京のオフィスのみ
  • 求人数が少なめ

対面の面談は東京のオフィスのみ

ソーシャルパートナーズの拠点は東京のみ。対面で面談を希望する場合は、秋葉原、霞が関、新宿のオフィスへ行く必要があります。

遠方の場合は電話やWEB会議システムなど、対面以外の方法で面談可能です。

求人数が少なめ

ソーシャルパートナーズの求人は、本記事の執筆時点で280件。障害者転職の大手dodaチャレンジLITALICO仕事ナビと比べると少なめです。

幅広い求人から選びたい人には、少し不便と感じる可能性があります。

一方で求人一つ一つが厳選されているため、質の高い求人に絞って応募したい方には向いています。

もし十分な求人を紹介してもらえない場合は、いくつかの転職エージェントに登録することでカバーしましょう。

登録手順

STEP
トップページの「登録する」ボタンを押す
STEP
登録用フォームを入力する
STEP
利用規約を読み「同意する」にチェック
STEP
入力内容を確認して「申し込む」を選択
STEP
ソーシャルパートナーズからの連絡を受ける

よくある質問

利用できるのは東京だけ?

全国で利用可能です。オフィスは東京にしかないため、面談は電話やWEB会議などで行いましょう。

新卒就活で使える?

利用は難しいです。求人検索で新卒の項目がなく、新卒用の求人も見当たりませんでした。

≫新卒対応の障害者向け就活エージェントはこちら

障害者向け転職エージェントのポイント

転職エージェントの仕組み

転職エージェントは転職者と企業をつなぐ仲介役。障害者向けエージェントも同様で、あなたにあった職場を見つけるサポートをしてくれます。

  • 転職相談
  • 求人紹介
  • 応募書類の添削
  • 面接対策
  • 企業への後押し
  • 日程調整の代行
  • 条件交渉の代行

求職者が転職した場合、企業側から転職エージェントへ成果報酬が支払われるシステム。求職者は無料なので、安心してサービスを利用できます。

メリットとデメリット

転職エージェントは転職者にとって便利な反面、デメリットもいくつか存在します。利用前に特徴を把握しておくことが大切。

転職エージェントは企業が運営するビジネスです。良い面と悪い面の両方を理解することで、より思い通りに転職活動を進められるでしょう。

メリットデメリット
転職希望者は無料で利用できる
障害内容に合わせて求人を提案してくれる
応募書類や面接対応の精度を高められる
企業側との調整を代行してもらえる
企業側にあなたの事をアピールしてくれる
伝えにくい条件交渉を代行してもらえる
内定決定後もサポートしてくれる
自分のペースで転職活動しにくい
希望する求人に応募できない場合がある
担当者との相性次第で満足度が変わる

転職エージェントは併用がオススメ

ソーシャルパートナーズはオススメできる転職エージェントですが、タイミングによっては応募できる求人が少ない可能性があります。

特に障害者雇用の転職は一般と比べ求人数が非常に少ないため、視野を広げるためにも複数の転職エージェントへ登録するといいでしょう。

2~3つの転職エージェントへ登録しておくことで、優良求人を見逃すリスクが少なくなります。合わせて登録するなら以下の転職エージェントがオススメ。

スクロールできます
サービス名マイナビパートナーズ紹介dodaチャレンジLITALICO仕事ナビ
ロゴ
対象地域全国全国全国
対象者全ての障害全ての障害全ての障害
求人件数
(非公開有)
215件1,903件3,573件
ポイント丁寧な対応で
初転職でも安心
障害ごとに専任の
アドバイザー
障害者支援の
ポータルサイト
詳細記事詳細詳細詳細

その他オススメの障害者向け転職エージェントは、以下の記事も参考にしてください。

▷ 発達障害者にオススメの転職エージェント12選

ソーシャルパートナーズはキャリアアップに効果的な転職エージェント

本記事では障害者向け転職エージェント「ソーシャルパートナーズ」の評判について紹介しました。

  • キャリアアップ転職と相性が良い
  • 専門性のあるハイクラス求人が豊富
  • 仕事の専門性を高めたい人にオススメ

ソーシャルパートナーズは、障害者のキャリアアップと相性の良い転職エージェント。現職よりも専門性を高めたい人や、年収・待遇を上げたい人はぜひ登録してみましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

タップできる目次